木胴スネアドラムの選び方&おすすめ5選![記事公開日]2022年8月31日
[最終更新日]2024年3月30日

MENU

1:木胴スネアの特徴エッジシェル構造厚みによる違いレインフォースメントの有無 2:木材の種類と特徴
メイプル バーチ マホガニー
ブビンガ ウォルナット ビーチ
オーク ポプラ ガム
チェリー スプルース アッシュ
カプール ジャラ ゼブラウッド
ローズウッド コルディア パープルハート
ココボロ
3:フィニッシュの違い 4:木胴スネアおすすめ5選DW / Collector's MapleYAMAHA / Recording Custom BirchTAMA / TLH146SSAKAE OSAKA HERITAGE / SD1455WNJSONOR / VT-1405SDW

スプルース

アコースティックギターの素材として有名な「スプルース」で作られたドラムセットも存在します。中音域が強く、明るく柔らかいサウンドのため、様々なジャンルに合わせやすいのが特徴です。こちらもラインナップしているメーカーが少ないのが現状です。

主なモデル:S.L.P. Fat Spruce、Craviotto / Solid Sitka Spruceなど


スプルースのスネアドラムを…
Aアマゾンで探す Sサウンドハウスで探す R楽天で探す YYahoo!ショッピングで探す

アッシュ

「アッシュ」の特徴は抜ける高音と短いサスティーンによるタイトなサウンドであり、手数の多いフュージョンや16ビートを多用するファンクなどに適した木材と言えるでしょう。「ポプラ」などと組み合わせることが多く見られます。

主なモデル:Gretsch / Full Range Ash、CANOPUS / Ash Snareなど


アッシュのスネアドラムを…
Aアマゾンで探す Sサウンドハウスで探す R楽天で探す YYahoo!ショッピングで探す

カプール

近年注目を浴びている木材の1つである「カプール」は低音の効いたアタック音と暖かみのある倍音が特徴です。ファンクやゴスペルなどに適していますが、硬めであり耐久性にも優れているためロック系統のジャンルにもマッチしやすい木材です。

主なモデル:TAMA / S.L.P. Dynamic Kapur、Hybrid Exotic Kapur Fiberglassなど


カプールのスネアドラムを…
Aアマゾンで探す Sサウンドハウスで探す R楽天で探す YYahoo!ショッピングで探す

ジャラ

「ジャラ」はオーストラリア固有のやや硬めの木材であり、ステイブシェルにされることが多く、早いレスポンスと強いアタックが特徴です。現在では取り扱っているメーカーは少ないため、入手は難しい木材です。

主なモデル:Brady / Jarra Block Shell、Evetts Drums / Jarrah Shellなど


ゼブラウッド

各メーカーでリミテッドモデルなどに採用されることがある「ゼブラウッド」は非常に硬く、耐久性もある木材です。レスポンスが早く、アタックの強い抜けるサウンド、そして磨き上げることにより光沢の出るルックスも魅力的です。

主なモデル:TAMA / Star Solid Zebrawood、MAPEX / Thomann Zebrawoodなど


ゼブラウッドのスネアドラムを…
Sサウンドハウスで探す

ローズウッド

「ローズウッド」はエレキギターの指板に使われていることが有名ですが、硬質で鳴りの良い木材です。高価な木材のため、ハイエンドなスネアドラムに採用されることが多いですが、クオリティは申し分ないでしょう。

主なモデル:Gretsch / Full Range Rosewood、Sonor / Rosewoodなど


ローズウッドのスネアドラムを…
Sサウンドハウスで探す YYahoo!ショッピングで探す

コルディア

「コルディア」は「ジリコテ」とも呼ばれ、「ローズウッド」に近い性質を持っており、ギターやウクレレなどにも使用されています。シェルの外側部分に使用されている木材です。

主なモデル:TAMA / Starphonic Bubingaなど


コルディアのスネアドラムを…
Sサウンドハウスで探す R楽天で探す YYahoo!ショッピングで探す

パープルハート

紫色の見た目が特徴的な「パープルハート」は重硬で光沢もあるルックス、サウンド共に高級感のある木材です。使われているモデルは少ないため、見かけたらチェックしておくことをおすすめします。

主なモデル:DW / Collector’s Purpleheart、British Drum Company / Super 7など


ココボロ

「ココボロ」はローズウッドの近縁種で非常に重硬で、音抜けやサウンドのキレが良い木材です。高音が強いため、コンサートスネアにも使用されています。

主なモデル:Dunnett / MonoPly X Cocobolo、Black Swamp Percussion / Multisonic Unibody Cocoboloなど


フィニッシュ(塗装)によって音は変わる?

「シェル」に施される「フィニッシュ」にも様々あり、見た目はもちろんですが、サウンドに及ぼす影響も少なくありません。ここではフィニッシュについての解説を行います。

カバリング

最もポピュラーな「フィニッシュ」が「カバリング」であり、薄いシートをシェルの外側に貼り付ける方法です。塗装ではできない複雑な柄や色を表現でき、低コストでできるのが特徴です。

ラッカー

「ウレタン」「UV」「ニトロセルロース」などの種類がありますが、総じて「ラッカーフィニッシュ」と言います。「シェル」の木材自体に直接塗装するため、「カバリング」よりもサウンドの変化が少ないのが特徴です。

オイル

「オイルフィニッシュ」は木材本来のルックスをそのまま活かし、ワックスやニスなどを薄くコーティングをする程度になります。サウンドは最もナチュラルですが、耐久性は高くありません。

シェル内部のフィニッシュ

木胴スネアドラムの場合、シェルの内側にも「ブラス」や「スチール」の粉末を吹き付けることで塗装を施す場合があります。耐久性を上げるとともに金属特有の倍音成分が増すと言われています。「Gretsch」の「シークレット・シルバー・インテリア」と呼ばれる塗装や「GMS」の「Revolution」シリーズなどで見られます。

木胴スネアおすすめ5選

数ある木胴スネアドラムの中から初心者におすすめな木材の違う5台をセレクトしましたので、是非参考にしてみてください。

DW / Collector’s Maple

「メイプル」で作られたスネアドラムの中でもおすすめなのが「DW / Collector’s Maple」です。北米産メイプルを使用しており、そのサウンドは本場アメリカならでは。10プライ(レインフォースメント6プライ)、60°エッジの仕様によりバランスの良いアタックと倍音、サスティーンはどんなジャンルでも対応できる1台です。

DW / Collector’s Mapleを…
Aアマゾンで探す Sサウンドハウスで探す R楽天で探す YYahoo!ショッピングで探す

YAMAHA / RBS1455

「バーチ」と言えば「Recording Custom」と言えるほど有名なシリーズであり、14″ × 5.5″サイズ、北米産バーチを使用した6プライシェルは不要な倍音をカットし、芯がありキレの良いサウンドが特徴です。扱いやすくオールラウンドに使用でき、ライブでもレコーディングでも活躍するスネアドラムです。

YAMAHA / RBS1455を…
Aアマゾンで探す Sサウンドハウスで探す R楽天で探す YYahoo!ショッピングで探す

TAMA / TLH146S

「TAMA / TLH146S」は「ソリッドマホガニー」を使用した贅沢なモデルであり、レスポンスが早く、ドライでキレがありながらマホガニー特有の中低音が効いた暖かいサウンドが特徴です。強弱をつけたりスティックコントロールによって様々なサウンドを生み出すことができます。

TAMA / TLH146Sを…
Sサウンドハウスで探す R楽天で探す YYahoo!ショッピングで探す

SAKAE OSAKA HERITAGE / SD1455WNJ

ウォルナットは単体で使用されることは少ないですが、職人の技術により「SAKAE OSAKA HERITAGE / SD1455WNJ」は生み出されました。他のスネアドラムにはない音域の幅広さと特に強調された中低音が魅力です。チューニングにより様々なサウンドキャラクターに」変化します。

SAKAE OSAKA HERITAGE / SD1455WNJを…
Aアマゾンで探す R楽天で探す YYahoo!ショッピングで探す

SONOR / VT-1405SDW

伝統的な「ビーチ」を使用したモデルと言えば「SONOR / VT-1405SDW」です。抜けの良さはトップクラスであり、気持ちの良い高音が特徴的なスネアドラムです。ヴィンテージ感を残しつつ、現代の音楽にマッチしたサウンドはどのようなジャンルでもマッチするでしょう。

SONOR / VT-1405SDWを…
Aアマゾンで探す R楽天で探す YYahoo!ショッピングで探す


自分自身に合ったマイスネアは見つかりましたか?実際に試奏することが一番ですが、いくつかの候補を絞り込んでおくと、いざ選ぶ時に時間もかからず、悩む時間も減ると思います。2台目、3台目を考えている方も是非、参考にしてみてください。

※当サイトではアフィリエイトプログラムを利用して商品を紹介しています。